
外壁塗装 高圧洗浄中
塗装する前の大切な作業になります。ホコリ等を水圧でガンガン流していきます。

外壁塗装 クラック処理
よくある部分ですが、冊子の四隅には必ずと言っていい程クラックが入ります。
入りやすい箇所ですのでガッチリコーキングを行い塗装をします。

外壁塗装 クラック処理
このような足元で見えにくい部位も見落とさずにコーキング処理を行っていきます。

外壁塗装 下塗り塗装中
高圧洗浄、クラック処理、養生が終われば塗装に移ります。
上塗りをかける前の重要な下塗り作業になります。この工程を抜いてしまうと上塗りは全て無駄になります。剥離の原因になります。

外壁塗装 上塗り1回目
下塗り塗装が完了しましたら、やっと上塗り作業に入ります。色がついていきますので塗っている職人もお客様も仕上がりに近づくので楽しみになってきます。

雨戸塗装 ケレン中
雨戸の汚れの付着を除去してから塗装工事に移ります。ボコボコ段差になっていますので丁寧に一段一段作業を行っていきます。