- HOME
- シリコン塗料
シリコン塗料
![]() |
シリコン塗料とは、一般的にアクリル樹脂にシロキサン結合を持たせた特殊な重合体の塗料の事で、価格と性能、見た目のバランスがとれた、値段以上の塗料です。しかし、シリコン塗料といってもメーカーや製品(製造方法)により、その塗料の特徴は様々です。 R・コーポレーションでは、当社の壁や塀を利用して試し、その上でよかった物を選び、自信を持ってオススメできる塗料のみをご提案しています。 ここでは、シリコン塗料の特徴と、私たちが選び抜いたおすすめのシリコン塗料をいくつかご紹介します。 |
![]() |
![]() |
![]() 普通、塗料の耐候性が良いと、塗膜が硬い分、ホコリや排気ガスといった汚れが塗膜に定着してしまい、窓や庇、サッシ水切り部の下部、換気口の下等に、雨だれの跡が残ってしまうことが多々あります。 シリコン塗料は、水とよく馴染む親水性という性質を持っています。 汚染物質が塗膜に付着しても、雨水が塗膜と汚染物質の間に侵入し、汚染物質を浮かせて除去します。つまり、塗膜の表面に汚れが付きにくくなり、雨と一緒に汚れも洗浄されるのです。 |
![]() |
![]() シリコン塗料とは、アクリル樹脂にシロキサン結合を持たせた特殊な重合体の塗料です。 シロキサン結合とは、炭素結合より原子間の結びつきが強い結合のことで、シロキサン結合の塗料は、電圧や熱などのエネルギーによって破壊されにくい(電子が動きにくい)のです。 つまりシロキサン結合を持つ塗膜は、紫外線、湿気などのポリマー劣化要因に対して優れた抵抗性を持ち、建物を長期に亘り保護することができるのです。 |
![]() |
シリコン塗料は耐久性とコストのバランスがとてもよい塗料です。 それぞれの製品によって価格に幅はありますが、価格も無機塗料やフッソ塗料などに比べて安価です。 また、従来のアクリル樹脂系塗料や、ポリウレタン樹脂系塗料に比べて耐久性が高いため、メンテナンスのサイクル期間を長くし、塗り替えに掛かるサイクルコストを抑えることができます。 |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
屋根用塗料
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |