- HOME
- JIOリフォームかし保険
JIOリフォームかし保険
お住まいのリフォームを行ったのち、不具合が見つかる事を瑕疵といいます。 不具合とは、契約通りの施工が行われていない部分や、一般的に必要な機能や品質が備わっていない部分から生じる問題をさします。 リフォーム瑕疵保険に加入するのは私たち施工者側です。 リフォーム瑕疵保険は1案件ごとに加入します。 瑕疵保険に加入することで、瑕疵が発生しないように、第3者が施工箇所の点検を行い、問題が無いことを保証する仕組みになっています。 私たちは【株式会社日本住宅保証検査機構(通称JIO)】のJIOリフォームかし保険に加入しています。 |
リフォーム工事に自信があるから、第三者の検査も自信を持って受けられます。しっかりとした施工がされていないと、水漏れで柱や床をいためてしまうなど、工事をした箇所以外にも影響するようなこともあります。 リフォームかし保険適用の工事では、リフォーム工事の施工中や工事完了後に、第三者の検査員が現場を検査します。 お客様では分かりにくい工事の内容をプロの検査員の目でチェックするので、施工ミスの防止に役立ちます。 |
工事完了した後日に工事に瑕疵(不具合)が発生した場合弊社が補修を行い、JIOより補修費用の80%を保険金としてサポートします。 |
万が一施工会社が倒産した場合でもお客様から直接保険金の請求ができます。 補修費用の一部が保険金としてお客様へ直接お支払いされます。他の業者へ依頼して瑕疵補修を行えます。 |